DTM

なんだかどこぞのアフィリエイト狙いの記事のようだが、ただ単に使用感に感謝しているので書いてみる。 曲を作られる方は参考にしてみてください。 特にリンクは貼らないので、いいなと思った方は検索してみてね。 音楽は基本的にiMacで作っていて、1曲に対し毎度取り憑かれた如く、何度も音を調整・確認しています。...
こんにちは、w-mのいしはまです。 だいぶ前の動画ですが、記事にし忘れていたので載せておきます。 すみませんが解説はなしで、動画を見てもらえればと思います。

DTM以外でも、世間ではブラックフライデーイベントが定着してきましたね。 どうも、イシハマです。 超どうでもいいことですが、このシーズンになると特にセール商品をまとめたアフィリエイターがたくさんいますね。 なんだか俺苦手なんだよな、アフィリエイトの人達(どうでもいい)。...

こんにちは、w-mのいしはまです。 リクエストがあり、ボーカルミキシングのやり方についてアップしました。 詳しくは動画をご覧ください。

こんにちは、w-mのいしはまです。 リクエストがあり、マスタリングのやり方についてアップしました。 詳しくは動画をご覧ください。


TUNECOREを使って楽曲配信&CD制作の動画を作ったのでその紹介。

DTMのロックギターの音作り[初中級者向け] ELLEGARDEN/supernovaをYoutubeにあげたためその紹介となります。

このソフトはどれくらい使っている人がいるだろうか。 俺は気に入ってて良い買い物が出来たなって思ってるんだよね。 何が出来るかというと、プラグインとして立ち上げて、リファレンス音源を瞬時に呼び出せるのだ。 リファレンス音源をトラックに読み込ませて聞き比べていた自分だが、こちらをマスタートラックの最終段に入れる方が圧倒的に楽です。...

「マスタリングって音圧を上げることでしょ?」なんて安易に思っていた時期もあるが、やはり奥が深く、各社から出しているプラグインの性能は作品のクオリティに大きく左右する。 有名どころだとSlateDigitalのFG-XやWavesのL3などがあるが、俺はOzoneが一番性能が高いと思っている。 なんだかんだ音が崩れないことが重要だ、この手の製品は。...

さらに表示する